今回は、「聞く」ことに焦点を当てた時間。
題材の本をベースに考えを深め、意見交換をした後、
それぞれのリアルワールドに戻り、実践へのヒントを得る時間になります。
☆本の理解を深める機会に
☆行動のきっかけに
☆「聴く」力のメンテナンスに
主に職場での聞くこと・聴くことに興味がある方、
トライ中(だけどなかなか…)の方、
「聞く」ことについて考えを深め、実践への足掛かりにしてみませんか。
他の参加者との協働で、一人ではなかなか超えられなかった壁を突破する時間に、ぜひおいでください!
~ 概要 ~
日時:2025年7月12日(土)10時~12時(日本時間)
場所:オンライン(Zoom会議システム)にて
内容:
- 「聞くこと」について、あなたが最近気になっていることをお持ちの上、ご参加ください。
- 本の中の気になった箇所から、深めてみたいことについて質問を作ってみます。
- その質問に答え意見交換することで、本の理解を深めます。
- 再びそれぞれのリアルワールドに戻り、実践に向けてのヒントを探します。
参加費:1,100円(税込)
定員:5名程度
用意していただくもの:
・櫻井将 著『まず、ちゃんと聴く。』日本能率協会マネジメントセンター
・ワークシート(参加者にメール添付にてお送りします)
・筆記用具
・Zoomが使える環境
進行:土田純子
(心理的安全性認定ファシリテーター/ポテンシャルコーチ/はじめの賛歩代表)
その他:
・お互いに話しやすいよう、ビデオはONでご参加ください。
申込方法:
以下の 本を良味トーク会 お申込みフォームからお申し込みください。
※入力いただきましたメールアドレス宛に、お申込みの控えのメールが自動送信されます。
※2日以内にはじめの賛歩(info☆f-sanpo.com (☆は@に変更))よりメールを差し上げます。
※メールを受信できるよう、設定のご確認をお願いいたします。
申込期限:2025年7月8日(火)(日本時間)
振込期限:はじめの賛歩からのメールより1週間(最終:2025年7月8日(火))
キャンセル規定:
参加費は、参加ができなくなった場合でも返金致しかねますので、予めご了承ください。
当日までの流れ:
〇お申込みフォームよりお申込み
↓
・はじめの賛歩( info☆f-sanpo.com (☆は@に変更))より返信
お席の状況・参加費の振込先銀行口座・振込期限・その後の流れについてご案内します。
↓
〇参加費のお振込み
※あらかじめキャンセル規定をご確認ください。
↓
・はじめの賛歩より、当日のご案内を送信(7月9日(水)頃)
当日のZoomのID・ワークシートなどをメールします。
個人情報についてのお約束:
※入力いただきました個人情報は、はじめの賛歩のプライバシーポリシーに則り、大切に取り扱います。
※入力いただきましたメールアドレス宛に、お申込みの控えのメールが自動送信されます。
個人情報が、間違ったメールアドレス宛に送信されないよう、
メールアドレスをご確認の上、送信をお願いいたします。
振込先・振込期限は、返信のメールにてご案内します。
ワークショップ当日までの流れはこちら、
開催概要はこちらを、ご覧ください。
お申込みをご検討中の方のお問い合わせは、お問い合わせフォームまたは公式LINEからどうぞ。
◆◆◆ ◆ ◆◆◆ ◆ ◆◆◆ ◆ ◆◆◆ ◆ ◆◆◆
参加者の声(全体)はこちら。
良味トーク会の今後の開催予定とこれまでの様子は、こちらからどうぞ。